

2023年4月よりイギリスの名門オーケストラ・バーミンガム市交響楽団の音楽監督に就任する山田和樹。今や世界に燦然と輝く指揮者となった氏が日本で唯一音楽監督を務めるオーケストラが横浜シンフォニエッタです。東京・サントリーホール等で定期的に公演を行うほか、フランス・ナントのラ・フォル・ジュルネ音楽祭やロシア・モスクワのロストロポーヴィチ国際音楽祭等に招かれるなど国際的に活躍するオーケストラが福島初登場。2021年に行われたショパンコンクールで大いに存在感を発揮したピアニストの古海行子とのシューマンのピアノ協奏曲、そして名曲ブラームスの交響曲第2番で感動の嵐を巻き起こします。
SCHEDULE日 程
2023年1月20日(金曜日)
17:00開場/18:00開演
PERFORMER出 演
-
指揮|山田 和樹
第51回ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝。ほどなくBBC交響楽団を指揮してヨーロッパ・デビュー。同年、ミシェル・プラッソンの代役でパリ管弦楽団を指揮。ドレスデン国立歌劇場管弦楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団、ベルリン放送交響楽団、サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団など世界の主要オーケストラに客演を重ねている。2012年から2018年までスイス・ロマンド管弦楽団の首席客演指揮者を務めた他、2016/17シーズンから、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼音楽監督に就任。2018/19シーズンから首席客演指揮者を務めるバーミンガム市交響楽団では、2023年4月から首席指揮者兼アーティスティックアドバイザーに就任することが発表された。日本では、日本フィルハーモニー交響楽団正指揮者、読売日本交響楽団首席客演指揮者、東京混声合唱団音楽監督兼理事長、学生時代に創設した横浜シンフォニエッタの音楽監督としても活動している。出光音楽賞、渡邉暁雄音楽基金音楽賞、齋藤秀雄メモリアル基金賞など受賞多数。
-
ピアノ|古海 行子
第4回高松国際ピアノコンクールにおいて日本人として初めて優勝。パデレフスキ国際ピアノコンクール第3位、ピティナピアノコンペティション全国決勝大会G級金賞、福田靖子賞(第1位)、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAプロフェッショナル部門金賞。第18回ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリスト。日本コロムビアのOpus OneレーベルよりCDデビュー。東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等と共演。これまでに国内外で演奏活動を行う。2020、21年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。昭和音楽大学卒業、同大学院音楽研究科修士課程修了。現在、昭和音楽大学附属ピアノアートアカデミー在籍。江口文子氏に師事。
-
オーケストラ|横浜シンフォニエッタ
1998年TOMATOフィルハーモニー管弦楽団として東京藝術大学学内にて創立。後に横浜シンフォニエッタヘと改称、音楽監督に山田和樹を擁し、横浜に活動拠点を置くオーケストラとして国内外で演奏活動を展開している。2013年フランス・ナントのラ・フォル・ジュルネ音楽祭へ日本の楽団として初めて招聘され、2015年韓国(統営・国際音楽祭)、2017年ロシア(モスクワ・ロストロポーヴィチ国際音楽祭)と海外の著名な音楽祭にて公演を重ねる。CDリリースも多数、題名のない音楽会等に出演し、世界の最先端を行くイノペーション・オーケストラとして注目を集める。2013年にはその功績を高く評価され横浜文化賞文化・芸術奨励賞を受賞。2014年2月のサントリーホール公演にて皇后陛下に御臨席を賜る。
PROGRAMプログラム
-
シューマン ピアノ協奏曲
イ短調Op.54 -
ブラームス 交響曲第2番
ニ長調Op.73
※曲目と曲順は変更になる場合がございます。
TICKETチケット
全席指定 | Sペア席 | S席 | S学生席 | Aペア席 | A席 | A学生席 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般前売 | 10,800円 | 6,000円 | 3,000円 | 7,200円 | 4,000円 | 1,000円 |
会員前売 | 9,700円 | 5,400円 | 2,700円 | 6,400円 | 3,600円 | 900円 |
- 全席指定
- 一般前売
- 会員前売
- Sペア席
- 10,800円
- 9,700円
- S席
- 6,000円
- 5,400円
- S学生席
- 3,000円
- 2,700円
- Aペア席
- 7,200円
- 6,400円
- A席
- 4,000円
- 3,600円
- A学生席
- 1,000円
- 900円
- 税込金額
- チケット購入に際して、「運転経歴証明書」を持参・提示しての割引サービスをご利用の方は、事前にお問い合わせください。又、当日券については前売金額と異なりますので、事前にお問い合わせください。
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、公演の内容が変更、または開催が中止となる場合がございます。予めご了承ください。
- 未就学のお子様のご入場はお断りいたします。
- 駐車台数に限りがありますので、バス・タクシー等の公共交通機関のご利用をお願いいたします。
- 演奏途中からの入場はできない場合もございます。開演時間に遅れないようにお越しください。