HANAMIYAMA PHOTO花見山情報
-
恭賀新春
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。 本年も福島情報通をどうぞよろしくお願いいたします 透明感があって蝋細工のよう…
-
花見山も冬の眠りへ。
今年の12月は、猛烈に発達した低気圧による大雪、暴風雪など、 雪の被害と回数が多く困ってしまいますね。 被害に見舞われた方々へお見舞い申し上…
-
白鷺のお客様
12月早々の大寒波。寒いですね!! この日の花見山には、美しい白鷺のお客様が。 今は、満開の十月桜(ジュウガツザクラ)や、老爺柿(ロウヤガキ…
-
吾妻山山間部にも雪
吾妻山の初冠雪から半月、今日はついに山間部まで雪が降り積もっています。 撮影時の午前と変わって、今は(午後)は福島市内も雪が散らつきそうです…
-
冬の訪れ
10月も後半は寒い日が何日かありましたが、三連休最終日から急激に冷え込みましたね。 風邪を引いた人、コタツを出した人も多いのではないでしょう…
-
ハナミズキの実
台風19号の被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。 こちら福島の被害は少なく、 恐れていた今が旬の梨や林檎などの果物や、農作物の被害は…
-
秋の花
花見山の見頃は、旧チューリップ畑に咲いているケイトウ(鶏頭)です。 また、ムベ(郁子)の実がなっている他、 真っ赤な彼岸花にボケ(木瓜)、ナ…
-
秋彼岸
週末は秋彼岸ですね。 花見山の彼岸花は散り始め、 寒暖の差がありますので、桜の木などは紅葉がはじまってきました。 今の花見山の見頃は、サツキ…
-
初秋の花見山
9月に入りますます、涼しくなってきた花見山へ行ってきました。 前回に引き続き、あちこちメンテナンスが進んでいるようです。 また、夏から秋にか…
-
お盆明けの花見山
今年のお盆は、雨の日が多かったですね。 暑すぎず逆に過ごしやすかったりもしましたが、 晴れてこその予定を組んでいた方はとても残念でしたよね。…